【競馬】2025年ブリーダーズカップダートマイル(G1)で注目の競走馬とおすすめブックメーカーまとめ
「ブリーダーズカップダートマイル(G1)」はアメリカ・カリフォルニア州のデルマー競馬場で開催される3歳以上の競走馬が出走条件となるレースです。競馬(競走馬)カテゴリーを提供するブックメーカーサイトからオッズが発表されることでベット可能になる今回のレース情報やおすすめブックメーカーサイトを見ていきましょう!
イベント・レース詳細
ブリーダーズカップダートマイル(Breeders’ Cup Dirt Mile)は2007年に創設された競馬レースで、アメリカの競馬の祭典「ブリーダーズカップ・ワールド・サラブレッド・チャンピオンシップ」の2日目に開催されるレースの1つです。レース名について短く表記するために、BCダートマイルと省略される場合もあります。
2007年の創設当初はグレードなしで施行されていましたが、2009年にG1に昇格しています。アメリカ競馬における3歳以上のサラブレッドの競走馬の最強決定戦ということもできるレースとなっています。レース名にダートが唯一付いていますが、創設時に「ブリーダーズカップマイル」という名称がすでに使われており、それと区別するために付けられたものとなっています。
ブリーダーズカップ期間中の各レースが開催される競馬場は、毎年持ち回りとなっており、2025年はデルマー競馬場で開催されることが決まっています。競馬場自体は持ち回りとなっていますが、施行距離はダート8ハロン(約1609メートル)で固定されています。
今回開催が決定している、ブリーダーズカップダートマイル 2025の開催日やコースについての詳細は以下の通りです。
イベント・レース名 | ブリーダーズカップダートマイル 2025 |
開催日 | 2025年11月1日(土) |
会場 | アメリカ・デルマー競馬場 |
コース | ダート8ハロン(約1609メートル) |
注目の競走馬 | 注目ポイント |
フルセラーノ(Full Serrano) | 2025年直近の成績は条件戦を制覇したあと、グッドウッドステークス(G1)を2着としました。昨年のブリーダーズカップダートマイルを制覇して以降はゆっくり休養を取りましたが、今回のブリーダーズカップダートマイルに出走するため調子を整えているところです。前回のような仕上がりとなれば、十分対抗できるでしょう。 |
ナイソス(Nysos) | 2025年直近の成績はサンディエゴハンデキャップ(G2)を制覇したあと、パシフィッククラシック(G1)を出場取消としています。パシフィッククラシック出走前に後ろ脚の故障が見つかったため休養を取ることになりましたが、今回のブリーダーズカップダートマイル出走のための調整が順調に進んでいることが報じられました。 |
シチズンブル(Citizen Bull) | 2025年直近の成績はウッディースティーブンステークス(G1)を4着としたあと、シェアドビリーフステークス(L)を制覇しています。2025年2月のロバートB.ルイスステークス(G3)以来勝ちが無かったですが、前走で調子を戻しています。また、前走がデルマー競馬場のダートだったため、今回のレースでも期待できそうです。 |
前回レースの結果
前回2024年11月2日(土)にデルマー競馬場で開催されたブリーダーズカップダートマイル 2024では、8番人気のフルセラーノが制しています。フルセラーノはスタートしてから先頭集団に属して先行する競走馬を追う形となりました。そこから最終コーナーで先行していた競走馬を抜いて先頭に立つと、直線半ばで後続を突き放してそのままゴールし優勝を飾っています。
2着は1馬身1/2差で6番人気のポストタイム、そこからさらに1馬身1/4差をつけて1番人気のドメスティックプロダクトが3着に入りました。フルセラーノは2024年8月の条件戦以来の勝利を果たしており、今回のレースに勝利したことで重賞レースかつG1レース初制覇を飾ることにもなりました。
おすすめのブックメーカー
今回開催が決定しているブリーダーズカップダートマイル 2025は、競馬(競走馬)カテゴリを提供するブックメーカーサイトからオッズが発表されるとベットできます。レースに出走する各競走馬にオッズが付くのですが、このオッズというのは払い戻し率のことです。予想が的中した場合のリターン額計算に用いられ、オッズの値とベット額を掛け合わせたものが実際のリターン額となります。
競馬カテゴリのオッズには、1着になる馬を予想する単勝や3着以内に入る馬を予想する複勝が主に提供されています。オッズはブックメーカーサイトによって違うので、リターン額を気にするなら各サイトのオッズをチェックしておくのはありです。ちなみに、直近のレースで好調であったり優勝候補となる競走馬になるとオッズの値が低くなります。
反対に、直近のレースで何らかの理由で不調を抱えたりしているとオッズの値が高くなっていきます。リターン額を大きくすることだけにこだわって、オッズの高い競走馬にベットするのはおすすめできません。理由としては、オッズが高い競走馬になるほど予想が外れやすくなっていくので、ベット額のみを失う高いリスクが伴うからです。
それではここで、各ブックメーカーのオッズを確認していきましょう!
2016年に創立されたスポーツベットアイオー(Sportsbet.io)は、他のサイトと比べて高いオッズが設定されるなど、スポーツベットに特化したブックメーカーサイトといえます。今回のレースのオッズが発表される予定の競馬カテゴリだけでなく、サッカーや野球にもベットすることができます。また、ベット時に対象のオッズの引き上げを可能とする独自機能の利用できるなど、リターン額を増やすことを考えるプレイヤーにおすすめです。
2021年に日本市場へ参入したステーク(Stake)は、仮想通貨に特化したブックメーカーサイトとして知られており、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨でカジノゲームやスポーツベットを遊ぶことができます。もちろん仮想通貨の取り扱いに不慣れなプレイヤーでも遊ぶことができるように法定通貨を用いた決済も利用可能です。今回のオッズは競馬カテゴリから発表される予定ですが、それ以外のスポーツカテゴリでもベットを楽しめます。
2007年に創業されたワンバイベット(1xBET)は、プレイヤーの間で東欧圏最大規模を誇るブックメーカーサイトと評価されています。サイトを見ると情報量がとにかく多いことが分かると思いますが、今回のレースを取り扱う予定の競馬カテゴリをはじめ、数多くのスポーツカテゴリで開催される世界中の試合やレースがベット対象となります。さらにこれらの試合やレースに対し、1日に1,000を超えるオッズが公開されるのも特徴です。
最高のボーナス
記事で触れてきた通り、ブックメーカーサイトの競馬(競走馬)カテゴリでオッズが発表される予定です。ただ、このようなブックメーカーサイトは非常に多いので、どこで遊ぶか決めにくいと思います。そのようなときは、まず記事で紹介したおすすめサイトで遊び始めるのもありですね。
また、各サイトに新規登録できる状態なら、ウェルカムボーナスが提供されているかも確認してください。ウェルカムボーナスが利用できるなら、お得に遊べます。ここでいうボーナスとは、各ブックメーカーサイトから提供される条件付きの追加資金のことです。
それでは、各おすすめブックメーカーのウェルカムボーナスを見ていきましょう。
ブックメーカー | ボーナス内容 | ボーナス最大額 |
VIPリワーズ有り | *もらえるボーナス金はVIPレベルによります。 | |
VIPリワーズ有り | *もらえるボーナス金はVIPレベルによります。 | |
入金額の120% | 78,000円まで |
上の表は、ウェルカムボーナスの提供状態を示したものです。これ以外に提供されるボーナスやキャンペーンは、各サイトのプロモーションページをチェックしてください。
ワンバイベットにある「入金額の120%」は、新規登録した際の初回入金額の最大120%をボーナスとして受け取れることをいいます。入金額により100%~120%の間でもらえるボーナス額の割合が変わるので、希望する入金額でいくらボーナスがもらえるかチェックしておきましょう。
一方、スポーツベットアイオーとステークには、ウェルカムボーナスがありません。これらのサイトは新規登録時の一瞬だけではなく、既存登録者に対するボーナスを積極的に提供しています。そのため、遊べば遊ぶほどお得になっていきます。
何らかのボーナスを利用する場合、各ボーナスの禁止事項や出金条件(賭け条件)が明記された「ボーナス利用規約」を読むことをおすすめします。そうすることで、ボーナスの賭け条件未達成時の出金可否など、ボーナスに関連する疑問やトラブルが抑えられます。
まとめ
この記事では、アメリカ・デルマー競馬場で開催される「ブリーダーズカップダートマイル 2025」のレーススケジュールやコースレイアウトなどのレース情報を確認しました。今回のレースはブックメーカーサイトの競馬カテゴリからオッズが発表されるので、まずは競走馬に関する情報集めやベットするための準備を進めましょう。
今回のレースでは3歳以上の競走馬が出走条件となっており、ダート8ハロン(約1609メートル)の馬場を走ります。ゴールライン付近からスタートし、周回コースを1周する流れです。各コーナーがタイトで先行馬が有利ですが、コーナー加速が得意な瞬発力の高い競走馬であればまだチャンスはありそうですね。
ブリーダーズカップダートマイル(G1)は、今回記事で紹介したおすすめブックメーカーサイトからベットできる予定です。オッズ発表後にすぐベットができるよう、いずれかのサイトに登録を行っておくことをおすすめします!
ブリーダーズカップダートマイル(G1)FAQ
Q.レースの開催予定日は?
A.ブリーダーズカップダートマイル 2025は、2025年11月1日(土)にアメリカ・デルマー競馬場で開催される予定です。
Q.注目の競走馬はどれ?
A.フルセラーノ、ナイソス、シチズンブルなどの競走馬が挙げられますが、その他にもダート馬場で8ハロン(約1609メートル)クラスの距離を得意とする3歳以上の競走馬も候補に入るでしょう。
Q.レースはどのようなコースで行われる?
A.開催される競馬場によってダート8ハロン(約1609メートル)で施行されます。2025年開催のデルマー競馬場では、ゴールライン付近からスタートし、周回コースを1周します。コーナーがタイトで先行馬有利ですが、コーナー加速が得意な瞬発力の高い競走馬であれば先行馬を追い抜けるチャンスがあるコースになります。
Q.何頭立てでのレースになりますか?
A.ブリーダーズカップダートマイルの出走枠は開催年ごとに異なりますが、前回2024年開催時は14頭立て(うち1頭は出走取消)でレースが行われました。


最高のVIP制度





