【競馬】2025年ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ(G1)で注目の競走馬とおすすめブックメーカーまとめ
「ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ(G1)」はアメリカ・カリフォルニア州にあるデルマー競馬場で開催される2歳の牝馬である競走馬が出走条件となるレースです。各ブックメーカーの競馬(競走馬)カテゴリーでオッズが発表されることでべっとできるようになる、今回のレース情報やおすすめブックメーカーサイトを確認します!





イベント・レース詳細
ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ(Breeders’ Cup Juvenile Fillies Turf)は2008年に創設された競馬レースで、アメリカの競馬の祭典である「ブリーダーズカップ・ワールド・サラブレッド・チャンピオンシップ」の1日目に開催されるのが恒例となっています。レース名を省略した形の、BCジュベナイルフィリーズターフと表記されることもあります。
アメリカ競馬で2歳牝馬の芝チャンピオンを決定するためのレースとして位置づけられています。2008年の創設当初は国際グレードなしで施行されていましたが、2010年にG2に格付けされたあと、2012年にG1に昇格しています。
ブリーダーズカップ期間中の各レースが開催される競馬場は、毎年持ち回りとなっており、2025年はデルマー競馬場で開催されることが決まっています。持ち回りとなっていますが、施行距離が芝8ハロン(約1609メートル)と固定になっています。
今回開催が決定している、ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ 2025の開催日やコースについての詳細は以下の通りです。
イベント・レース名 | ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ 2025 |
開催日 | 2025年10月31日(金) |
会場 | アメリカ・デルマー競馬場 |
コース | 芝8ハロン(約1609メートル) |
レースで使用されるデルマー競馬場はアメリカのカリフォルニア州にあるデルマーで1937年に開設された、西海岸で2番目に大きい競馬場です。デルマーは夏場ににぎわうリゾート地として知られていますが、ブリーダーズカップのように秋季にもレースが開催されます。コースの馬場は2007年からメイントラックの素材変更に伴いオールウェザー化しましたが、2015年に再度ダートに戻しました。現在はダートと芝の両コースを利用可能となっています。
競馬場のコースはすべて左回りです。メイントラックとして外周に1周8ハロン(約1600メートル)のダートコースがあり、スタンド側と向こう正面に引き込み線が設置されています。また、内周の芝コースは1周7ハロン(約1400メートル)で、スタンド側の直線の途中からコースの内側に引き込み線があります。
今回のレースはスタンド側の引き込み線手前からスタートし、そのままゴールに向けて周回コースを1周する流れです。コーナーや直線のバンク角を利用し、スピードをつける戦術も活用できそうです。競走馬にはスピードやスパートをかける脚力が求められるでしょう。
ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフは開催年によって異なりますが昨年は17頭立て(うち3頭は出走取消)となっており、登録した競走馬がレースに参加します。今回のブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ 2025の出走馬自体はまだ決まっていないものの、出走が予想される中でも注目の競走馬をまとめてみました!
注目の競走馬 | 注目ポイント |
トゥルーラブ(True Love) | 2025年直近の成績はフェニックスステークス(G1)を2着としたあと、チェヴァリーパークステークス(G1)を制覇する結果を残しています。ここまでの成績は6戦3勝と五分の状態となっています。前走がG1レース初制覇、重賞レースは通算3勝。今回のレースに出走する場合は、少々距離を伸ばしたレースへ挑戦することになりますね。 |
プリサイス(Precise) | 2025年直近の成績はプレステージフィリーズステークス(G3)とモイグレアスタッドステークス(G1)を制覇する結果を残しました。2025年8月の未勝利戦から3連勝となっており、この勢いのまま次のレースで勝利し連勝記録を4に伸ばしたいところですね。現在は、今回のレース出走のために調整を行っているものと考えられますね。 |
イマジネーションザレディ(Imaginationthelady) | 2025年直近の成績は未勝利戦とジェサミンステークス(G2)を制覇したところです。ここまで無傷の2連勝となっており、次走は今回のブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフへ出走する方針となっています。まだ達成していないG1レース初制覇に向けての挑戦となるとともに、無傷の連勝記録がどこまで伸びるかに注目です。 |
前回レースの結果
前回2024年11月1日(金)にデルマー競馬場で開催されたブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ 2024では、1番人気のレイクヴィクトリアが制しています。レイクヴィクトリアは最内枠からスタートしましたが好位はとれず、中団でレースを進行することになりました。馬群が詰まったコーナーを内側から上がっていき、3番手で最後の直線に侵入すると、一気に伸びて先頭まで突き抜け、後続の競走馬を寄せ付けずに勝利することができています。
2着は1馬身1/2差で3番人気のメイデイレディ、そこからさらに1馬身差をつけて11番人気のナイトロジェンが3着に入りました。レイクヴィクトリアはデビュー戦にあたる2024年6月の未勝利戦から今回のレースまで無傷の5連勝となったほか、G1レースだけで3連勝することに成功しています。
おすすめのブックメーカー
今回開催が決定しているブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ 2025は、競馬(競走馬)カテゴリがあるブックメーカーサイトからオッズが発表されるとベットできるようになります。ベット対象のレースの各競走馬にオッズが付けられます。このオッズは払い戻し率を意味していて、予想が的中した場合にベット額とオッズの値を掛け合わせたものがリターン額になります。
競馬カテゴリのオッズとして提供されるのは、1着になる馬を予想するもの(単勝)や3着以内に入る馬を予想するもの(複勝)があります。オッズはブックメーカーサイトごとに違う可能性があるので、リターン額を少しでも増やすためにサイト毎のオッズをチェックするのも良いでしょう。なお、優勝候補や直近のレースで好調な競走馬はオッズの値が低くなっていきます。
その逆で、直近のレースで不調な競走馬は、オッズの値が高くなります。リターン額をアップするためにオッズの高い競走馬にベットすることを考えるかもしれませんが、オッズが高い競走馬になるほど予想が外れやすくなり、ベット額のみを失うリスクが高くなっていくことを覚えておきましょう。
それではここで、各ブックメーカーのオッズを確認していきます!
2016年に創立されたスポーツベットアイオー(Sportsbet.io)は、その名の通りスポーツベットに特に力を入れていることで知られるブックメーカーサイトです。他のブックメーカーサイトと比べて高いオッズが設定されるケースが多く、さらにベット時に対象のオッズを引き上げることができる独自機能が利用できたりするので、同じベット対象でリターン額をアップすることができる可能性がある点が人気を集めています。
2021年に日本市場へ参入したステーク(Stake)は、仮想通貨での決済に力を入れているブックメーカーサイトです。ビットコインをはじめとした様々な仮想通貨を決済に利用することができますが、それ以外にも法定通貨の利用が可能となっています。アカウントのウォレットでは通貨毎に残高表示を行うことが可能で、特に複数の通貨でウォレットに入金したときにそれぞれの残高がいくら残っているかを視覚的に把握できるのが素晴らしいですね。
2007年に創業されたワンバイベット(1xBET)は、サイト上で数多くのスポーツカテゴリを取り扱うブックメーカーサイトとして知られています。このカテゴリの取り扱いの多さから、プレイヤーの間で東欧圏最大規模を誇るブックメーカーサイトと評価されることもあります。今回のレースのオッズが発表予定の競馬カテゴリやその他カテゴリで開催される試合や大会に対し、1日に1,000を超えるオッズが公開されているのが特徴です。
最高のボーナス
記事でも触れた通り、ブックメーカーサイトの競馬(競走馬)カテゴリからオッズが発表されることでベットできるようになります。ただ、この条件を満たすブックメーカーサイトはかなりの数があるので、どこで遊ぶか決められないでしょう。そういうときは、ここまでに紹介したおすすめサイトを選択してみましょう。
また、各サイトで新規登録ができる場合は、ウェルカムボーナスがあるかチェックしてみてください。もしウェルカムボーナスがあるなら、始めるときからお得に遊ぶことができます。ちなみにボーナスというのは、各ブックメーカーサイトから提供される条件付きの追加資金のことです。
それでは、各おすすめブックメーカーのウェルカムボーナスを見ていきましょう。
ブックメーカー | ボーナス内容 | ボーナス最大額 |
VIPリワーズ有り | *もらえるボーナス金はVIPレベルによります。 | |
VIPリワーズ有り | *もらえるボーナス金はVIPレベルによります。 | |
入金額の120% | 78,000円まで |
上の表では、ウェルカムボーナスの提供状態についてまとめています。これ以外に提供中のボーナスやキャンペーンは、各サイトのプロモーションページから確認してください。
ワンバイベットの「入金額の120%」は、新規登録時の初回入金で入金額の最大120%をボーナスとして受け取れることをいいます。入金額により100%~120%の間でもらえるボーナス額の割合が変わってくるので、入金前に実際の入金額でボーナスがいくらもらえるかを確認しておくのが良いですね。
また、スポーツベットアイオーやステークは、ウェルカムボーナスを提供していません。これらのサイトでは既存登録者向けのボーナスが手厚くなっているので、登録後に遊べば遊ぶほどお得になっていくということができるでしょう。
もしボーナスを利用する場合は、各ボーナスの禁止事項や出金条件(賭け条件)について詳細に記載された「ボーナス利用規約」を読むようにしてください。そうすることで、ボーナスの使用期限切れや賭け条件未達成時に出金できるかなど、ボーナスにまつわる疑問やトラブルを最小限に抑えることができます。
まとめ
この記事では、アメリカ・デルマー競馬場で開催される「ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ 2025」のレース日程やコース特徴といったレース情報を確認しました。今回のレースのオッズは競馬カテゴリがあるブックメーカーサイトでベット可能になる予定となっているので、まずはどの競走馬に賭けるかを考えておくのも良いでしょう。
今回のレースでは2歳の牝馬である競走馬が出走条件となっており、芝8ハロン(約1609メートル)の馬場を走ります。スタンド側の引き込み線手前からスタートし、そのままゴールまで周回コースを走る流れです。とにかくスピードが重要になってくるので、バンク角を活かした走りだけでなく、直線でスパートをかける脚力が求められるでしょう。
ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ(G1)は、今回記事で紹介したおすすめブックメーカーサイトでオッズが発表されるとベットできます。どのサイトのアカウント登録も非常に簡単なので、まずは登録だけでも済ませておくことをおすすめします!
ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ(G1)FAQ
Q.レースの開催予定日は?
A.ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ 2025は、2025年10月31日(金)にアメリカ・デルマー競馬場で開催される予定です。
Q.注目の競走馬はどれ?
A.トゥルーラブ、プリサイス、イマジネーションザレディなどの競走馬が挙げられますが、その他にも芝馬場で8ハロン(約1609メートル)クラスの距離を得意とする2歳の牝馬である競走馬も候補に入るでしょう。
Q.レースはどのようなコースで行われる?
A.開催される競馬場によって芝8ハロン(約1609メートル)で施行されます。2025年開催のデルマー競馬場では、スタンド側の引き込み線手前からスタートし、そのままゴールに向けて周回コースを1周する流れです。コーナーや直線のバンク角でスピードをつけることもできるため、競走馬にはスピードやスパートをかける脚力が要求されるコースとなります。
Q.何頭立てでのレースになりますか?
A.ブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフの出走枠は開催年ごとに異なりますが、前回2024年開催時は17頭立て(うち3頭は出走取消)でレースが行われました。