イベント・レース詳細
愛1000ギニー(Irish 1000 Guineas)は、1922年にイギリスの1000ギニーを模範として創設された3歳の牝馬である競走馬が出走するレースで、アイリッシュ1000ギニーと表記されることもあります。同じくイギリスの2000ギニーを模範として創設された愛2000ギニー(G1)の翌年に第1回レースが行われています。
1971年にグループ制が導入されたことからG1に格付けされたこのレースは、他にギニーがつくレースと同様に繁殖能力の選定のためのレースとなっているため、セン馬は出走できないようになっています。また、英1000ギニー(G1)や仏1000ギニー(G1)から開催間隔が空いていることから、それらのレースの優勝馬や上位馬が参戦するのが恒例です。
また、このレースはアイルランド競馬における牝馬三冠の初戦として位置づけられているのですが、多くの勝ち馬が施行距離について考慮し二冠目の愛オークス(G1)に出走せずにコロネーションステークス(G1)を次走に選択した後、マイル路線のキャリアを積む競走馬が増えている傾向にあります。
今回開催が決定している、愛1000ギニー 2025の開催日やコースについての詳細は以下の通りです。
イベント・レース名 | 愛1000ギニー 2025 |
開催日 | 2025年5月25日(日) |
会場 | アイルランド・カラ競馬場 |
コース | 芝8ハロン(約1600メートル) |
レースで使用されるカラ競馬場は、アイルランドの首都ダブリンから南西約40キロメートルの距離にあるキルデア州に1868年に開設されました。アイルランド競馬発祥の地とされる競馬場で、とても長い期間そこにある競馬場はアイルランド競馬の中心地として存在してきました。コースは何本かのコースが束になり、渦巻のように見える複雑なレイアウトとなっています。
最古の競馬開催は、1741年であることが現存する資料から確認されています。開場から1950年にかけて、常設の厩舎や観客用のスタンドの建設が行われました。さらに2017年から2019年にかけての大規模な工事では、新しいスタンドやレストランなどの追加施設の建設が行われています。
競馬場のコースはすべて右回りで、どれも平地用の芝馬場です。向こう正面に「プレートコース」「ダービーコース」「内回りコース」の3種類があり、中でもプレートコースでは最大3200メートルまで施行できるようになっているのが特徴です。なお、スタンド側には「直線コース」、そしてその直線コースの1300メートル付近から分岐した先に「1600メートルコース」の2つも提供されています。
今回のレースで使用されるのは愛2000ギニー(G1)と同じく、プレートコースの第2コーナーに隣接するポケットからのスタートとなります。そのまま直線コースに抜けてゴールまで駆け抜ける形となります。全体的に曲線を走りながら最後の直線に出る形となるため、最内枠が体力を維持できる可能性を秘めています。このレース中の競走馬は、スピードだけでなくそれを維持しながらコーナーを曲がりきる「コーナー加速性能」が最も重要になるでしょう。
愛1000ギニーは開催年によって枠数が変動しますが、昨年は14頭立て(うち1頭は出走取消)で行われました。今回の愛1000ギニー 2025の出走馬は確定していませんが、ニュース記事などの情報により判明している注目競走馬の情報についてまとめてみました!
注目の競走馬 | 注目ポイント |
レイクヴィクトリア(Lake Victoria) | 2025年直近の成績はチェヴァリーパークステークス(G1)とブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ(G1)を制覇しています。ここまで無傷の5連勝としており、現在復帰のために調整中です。英1000ギニー(G1)への出走を目指していますが、スケジュールに遅れが出れば今回のレースに出走する可能性もありそうです。 |
スウェルター(Swelter) | 2025年直近の成績は未勝利戦とレパーズタウン1000ギニートライアルステークス(G3)を制覇しています。デビューから無傷の2連勝となっており、前走は重賞初制覇を飾っています。また、前走はヨーロッパ競馬における様々な牝馬クラシック競走の前哨戦として機能していることから、今回のレースでの活躍も期待できそうですね。 |
バーティカルブルー(Vertical Blue) | 2025年直近の成績はクリテリウムドリヨン(L)を2着としたあと、マルセルブーサック賞(G1)を制覇しています。前走で重賞レースかつG1レース制覇を飾ることになりました。このことからクラシック有力候補と注目を集めている状態で、仮に今回のレースに出走した場合も、その走りから大きな結果を残してくれると考えられます。 |
前回レースの結果
前回2024年5月26日(日)に開催された愛1000ギニー 2024では、1番人気のフォールンエンジェルが制しています。フォールンエンジェルは内枠から好スタートを切ることに成功し、レースを先導するポジションに付けることができました。最後の直線では残り400メートルから抜け出すと後続の競走馬を寄せ付けず、そのままの勢いでゴールし勝利することができています。
2着は2馬身3/4差で5番人気タイのアライラックローラ、そこからさらに2馬身差をつけて2番人気のオペラシンガーが3着に入りました。フォールンエンジェルは前々走に当たる2023年9月のモイグレアスタッドステークス(G1)でG1レースを初制覇したあと、前走となる英1000ギニー(G1)では8着と順位を落としていました。今回のレースで勝利したことでG1レース2勝目となり、その健在ぶりをアピールすることができました。
おすすめのブックメーカー
今回開催される予定の愛1000ギニー 2025は、競馬(競走馬)のカテゴリを提供するブックメーカーサイトからオッズが発表される予定です。レースに出走するすべての競走馬に対してオッズが設定されるのですが、このオッズを利用して予想が的中したときのリターン額が計算されることになります。つまりオッズとは、それぞれの競走馬に対する払い戻し率を表しています。
競馬カテゴリで提供される主なオッズには、1着の競走馬を予想する「単勝」や3着以内の競走馬を予想する「複勝」が提供されています。実際にオッズが表示される画面を見れば分かる通りで、大体の各競走馬のオッズは違う値が設定されているのが大きな特徴です。例えばレースの優勝候補になるような人気のある競走馬であれば、オッズの値が低くなります。
また、反対に優勝からほど遠い競走馬になってくれば、表示されるオッズの値が高くなるようになっています。もちろん、このような高いオッズを持つ競走馬にもベットすることができますが、ハイリスクハイリターンとなることを念頭にベットする方が良いでしょう。
それでは、ここで各ブックメーカーのオッズを見ていきましょう!
2016年に創設されたスポーツベットアイオー(Sportsbet.io)は、名前からもスポーツベットに力を入れていることが実感できるブックメーカーサイトです。世界各国のスポーツの試合や競馬レースへのベットが行えるようになっています。この記事で紹介した単勝・複勝のオッズは両方とも提供されているほか、対象レースであれば購入時にオッズを上昇させる独自機能を利用しリターン額のアップを図ることも可能です。
2021年に日本市場に参入したステーク(Stake)は、仮想通貨に特化したブックメーカーサイトの1つです。BTC・ETHなどの主要仮想通貨だけでなくUSD・JPYなどの法定通貨をそれぞれ別々に1つのアカウント内で管理できるのが特徴です。野球・サッカー・卓球のような様々なスポーツがベット対象となっていて、その他にもeスポーツなどの試合や大会に対してスポーツベットを楽しむことができるようになっています。
2007年に創業されたワンバイベット(1xBET)は、東欧圏最大規模ともいわれるブックメーカーサイトです。競馬カテゴリをはじめとして取り扱われるスポーツカテゴリが非常に豊富であることや、それらのカテゴリ内でも世界各国のリーグに対して1日あたり1,000を超える膨大なスポーツイベントをベット対象にしていることからも、その規模の大きさが分かると思います。
最高のボーナス
記事でも触れましたが、競馬(競走馬)カテゴリを提供する各ブックメーカーサイトでオッズが発表され次第、実際にベットが行えるようになります。今回のレースをベット対象にするブックメーカーは数多く出てくると思うのですが、どのサイトからベットするかは競走馬のオッズを比較してから決めるようにするのも良いでしょう!
また、各ブックメーカーサイトではウェルカムボーナスが提供されることもあり、それを使えばさらにお得に始めることも可能になるでしょう。ちなみにボーナスというのは条件付きでもらえる追加資金のことで、その中のウェルカムボーナスというのは新規登録を行うプレイヤー限定のボーナスとなっています。
この記事でもブックメーカーサイトを3つ紹介しましたが、各サイトのウェルカムボーナス情報を以下にまとめてみました。
ブックメーカー | ボーナス内容 | ボーナス最大額 |
VIPリワーズ有り | ボーナス金額はVIPレベルによる | |
VIPリワーズ有り | ボーナス金額はVIPレベルによる | |
入金額の120% | 78,000円まで |
上の表は、各ブックメーカーサイトのウェルカムボーナスをまとめたものであることに注意してください。これ以外のボーナスに関しては、各サイトのプロモーションページをチェックしましょう。
まず、ワンバイベットにある「入金額の120%」ですが、こちらは新規登録後の初回入金に限りますが、入金額の最大120%をボーナスとして受け取れることをいいます。ここで注意しておきたいのは実際に行う入金額によって100%~120%の間でもらえるボーナス額の割合が変動することです。希望する入金額でいくらのボーナスがもらえるかを確認してから入金を行うようにすると混乱せずにボーナスを受け取れるでしょう。
一方でスポーツベットアイオーやステークには、ウェルカムボーナスに相当するボーナスの提供がありません。ただし、新規登録者向けのボーナスがないというだけで、既存プレイヤー向けのボーナスを多く提供しています。これらのサイトでは、新規登録した瞬間だけでなく、長く遊び続けるほど恩恵を受けられるようになっていますね!
もしボーナスを利用することがあるなら、各ボーナスの禁止事項や出金条件(賭け条件)を細かく規定している「ボーナス利用規約」を読んでおくと、ボーナス利用中や利用後の出金にかかわるトラブルを避けることにつながるでしょう。
まとめ
この記事では、アイルランド・カラ競馬場で開催される「愛1000ギニー 2025」のレース日程やコースレイアウトといった情報を見てきました。今回紹介したおすすめサイトでオッズが発表されるとベットできるようになるので、定期的に各サイトの競馬カテゴリをチェックしましょう!
今回のレースでは3歳の牝馬である競走馬が出走条件となっており、芝8ハロン(約1600メートル)の馬場を走ります。愛2000ギニー(G1)と同じく、コーナーを曲がりながら最後の直線に出る形となるため、それまでは最内枠で体力を温存すると有利な天下に持ち込めそうです。そうなると、直線に抜けるまでのコーナー加速性能が競走馬に求められます。
愛1000ギニー(G1)は、今回記事で紹介した各おすすめブックメーカーサイトの競馬(競走馬)カテゴリよりベットが行えるようになる予定です。各サイトでのアカウント登録さえ済ませておけば、後は資金を入金するだけでいつでもベットできるようになるので、ぜひ今回開催される競馬レースにあわせてスポーツベットを楽しんでみてください!
愛1000ギニー(G1)FAQ
Q.レースの開催予定日は?
A.愛1000ギニー 2025は、2025年5月25日(日)にアイルランド・カラ競馬場で開催される予定です。
Q.注目の競走馬はどれ?
A.レイクヴィクトリア、スウェルター、バーティカルブルーなどの競走馬が挙げられますが、その他にも芝馬場で8ハロン前後(約1600メートル)クラスの距離を得意とする3歳の牝馬である競走馬も候補に入るでしょう。
Q.レースはどのようなコースで行われる?
A.芝8ハロン(約1600メートル)で、コースを道なりに走り抜けます。愛2000ギニー(G1)と同様、全体的にコーナーを曲がりながら最後の直線に出る形になるために最内枠で体力を温存するのと、曲線でスピードを維持するコーナー加速の良さが求められることになりそうです。
Q.何頭立てでのレースになりますか?
A.愛1000ギニーの出走枠は開催年ごとに異なりますが、前回2024年開催時は14頭立て(うち1頭は出走取消)でレースが行われました。