イベント・レース詳細
愛セントレジャー(Irish St. Leger)は英セントレジャー(G1)をモデルとし、1915年に創設された競馬レースです。レース名は、アイリッシュセントレジャーと表記されたりすることもあります。毎年9月に行われるアイリッシュチャンピオンズウィークエンドの2日目に開催されるレースとしても有名です。
創設当初はアイルランド競馬における三冠最終戦として位置づけられていましたが、20世紀後半になるにつれて出走馬のレベルが低下し、その意義が薄れていきました。そのため出走条件を3歳の牡馬・牝馬から3歳以上と変更し古馬・セン馬が出走できるように変更が行われました。現在はアイルランド競馬における長距離王者決定戦という位置づけになっています。
また、愛セントレジャーで活躍した有力馬がメルボルンカップ(G1)に出走することもあり、愛セントレジャーの優勝馬が同年のメルボルンカップを制した場合、50万豪ドルのボーナスが支給されます。
今回開催が決定している、愛セントレジャー 2025の開催日やコースについての詳細は以下の通りです。
イベント・レース名 | 愛セントレジャー 2025 |
開催日 | 2025年9月14日(日) |
会場 | アイルランド・カラ競馬場 |
コース | 芝14ハロン(約2816メートル) |
レースで使用されるカラ競馬場は、アイルランドの首都ダブリンから南西約40キロメートルのところにあるキルデア州へ1868年に開設されました。カラ競馬場のある一帯はアイルランド競馬発祥の地としても知られ、この地域はアイルランド競馬の中心地として長い間発展を遂げてきました。
古い記録には最古の競馬開催が1741年にあったという記述が残されており、その歴史の長さを感じとることができます。現在に至るまで何度も改修工事が行われていて、そのたびに厩舎や観客用スタンドなどの建設が進んでいきました。直近では2017年から2019年にかけて大規模工事が行われ、観客スタンドの更新やレストランなどの施設拡充が図られました。
競馬場のコースはすべて右回りで、すべて平地用の芝馬場です。複数の曲線が交差する渦巻のような特徴的なコースレイアウトで、向こう正面に「プレートコース」「ダービーコース」「内回りコース」と3種類のコース、スタンド側には「直線コース」と直線コースの1300メートル付近から分岐した「1600メートルコース」が整備されています。カラ競馬場で最大となるプレートコースは一番大きく、このコースで最長3200メートルまでのレースを施行することができます。
今回のレースで使用されるのはダービーコースで、向こう正面から周回コースに沿ってスタンド側の直線コースに合流しゴールまで走ります。大部分が曲線となっているので、コーナー加速が重要です。また、直線に入るコーナーまでは上り坂で、そこから直線に抜けるまでは下り坂となるので、直線に抜けるまでのスピードやスタミナ管理も重要となります。
愛セントレジャーは開催年によって枠数が変動しますが、昨年は8頭立て(うち2頭は出走取消)で行われました。今回の愛セントレジャー 2025の出走馬は確定していませんが、ニュース記事などの情報が出ている注目競走馬の情報についてまとめてみました!
注目の競走馬 | 注目ポイント |
スカンジナビア(Scandinavia) | 2025年直近の成績はバーレーントロフィー(G3)を2着としたあと、グッドウッドカップ(G1)を制覇しました。前々走から重賞レース2連勝と調子を上げてきていることから、今回の愛セントレジャーへの出走を行う可能性がある状態となっています。この調子を保ちつつ次のレースに出走して結果を残すことに期待が集まります。 |
トローラーマン(Trawlerman) | 2025年直近の成績はヘンリー2世ステークス(G3)と英ゴールドカップ(G1)を制覇する結果を残しました。ここまで重賞レースは通算3勝で、いずれも3000メートルクラスのレースで実力を発揮することができている状態です。もし今回のレースに出走することになれば、普段より距離を短くしたレースに挑戦することになります。 |
エルコルドベス(El Cordobes) | 2025年直近の成績はプリンスオブウェールズステークス(G2)とソードダンサーステークス(G1)を制覇しています。2025年5月のハンデ戦から前々走まで勝ちが無い状態でしたが、直近では良い調子を保っています。次走となる予定の今回のレースでも、この勢いを保ったまま力強い走りを見せられるかどうか注目が集まっています。 |
前回レースの結果
前回2024年9月15日(日)に開催された愛セントレジャー 2024では、1番人気のキプリオスが制しています。キプリオスはスタート後に逃げ馬から2馬身ほど離れた位置でレースを進行することになりました。残り約1000メートルに差し掛かったときに先頭と並ぶあたりまで浮上し、直線入り口にあたる残り約600メートルを切ってからはさらに伸びて後続の競走馬を寄せ付けずそのままゴールし優勝することになりました。
2着は2馬身1/4差で3番人気のヴォバン、そこからさらに3/4馬身差をつけて2番人気のジアヴェロットが3着に入りました。キプリオスは直近でかなり調子がよく、2024年4月のヴィンテージクロップステークス(L)から連勝が続いており、今回勝利したことで連勝を5に伸ばしています。また、今回勝利したことでG1レースを7勝(重賞レースは通算9勝)となりました。
おすすめのブックメーカー
今回開催が決定している愛セントレジャー 2025は、ブックメーカーサイトの競馬(競走馬)カテゴリからオッズが発表され次第いつでもベットができるようになります。レースがベット対象になった場合は、出走する各競走馬にオッズが付与されるようになっています。ここでいうオッズとは払い戻し率のことで、ベット予想が的中した際に払い戻し額を計算するため用いられます。このリターン額というのは、ベット額とオッズの値を掛け合わせることで計算できます。
競馬カテゴリで提供されるオッズとして、1着になる馬を予想(単勝)や3着以内に入る馬を予想(複勝)が主に提供されることが多いですね。このオッズの値はブックメーカーサイト毎に違うので、リターン額のアップを考える場合はオッズから遊ぶサイトを選択するのもありですね。このオッズの値は、優勝候補であるなどプレイヤーからのベット人気がある競走馬になるほど数値が低くなります。
それとは逆に、上位に絡む要素がないなどベット人気がない競走馬であったりすると、オッズの値が高くなっていきます。基本的にどの競走馬にもベット制限はありませんが、競走馬のオッズが高くなっていくにつれて予想が外れやすく、その場合はベット額のみを失ってしまうリスクがあるということを覚えておいてください。
それではここで、各ブックメーカーのオッズを確認していきましょう!
2016年に創立されたスポーツベットアイオー(Sportsbet.io)は、スポーツベットに特に力を入れているブックメーカーサイトです。他のサイトと比べたときに設定されているオッズが高くなっていたり、それだけでなくベットするときにオッズが引き上げられる独自機能が利用できるようになっているなどからも、それが分かると思います。リターン額のアップを考えているプレイヤーにとって選択肢の1つに入るブックメーカーサイトです。
2021年に日本市場へ参入したステーク(Stake)は、仮想通貨決済に特化しているブックメーカーサイトです。ビットコインだけでなく、イーサリアムなどの他の多種多様な仮想通貨を決済に用いることができるようになっています。もちろん仮想通貨を使い慣れていない方もいるので、法定通貨での決済も可能になっているところに安心できます。なお、複数通貨で入金した場合はウォレット内で通貨毎に残高表示や管理が可能になっています。
2007年に創業されたワンバイベット(1xBET)は、競馬をはじめとして様々なスポーツカテゴリが取り扱われているブックメーカーサイトです。さらに、取り扱うスポーツカテゴリにある世界中のリーグや大会に対して1日に1,000を超えるオッズを公開するところから、プレイヤーの間では東欧圏最大規模を誇るブックメーカーサイトという評価も聞こえます。サイトを見るとオッズが所狭しと並んでおり、その規模の大きさが分かります。
最高のボーナス
記事中でも触れた通り、ブックメーカーサイトの競馬(競走馬)カテゴリでオッズが発表されると、各競走馬へのベットが可能になります。このようなブックメーカーサイトは数多く運営されているので、どこで遊ぶか決められない場合は記事で紹介したおすすめサイトを選択しておきましょう。
また、各サイトに新規登録を行う場合は、ウェルカムボーナスがあるかどうかをチェックするのも良いでしょう。そのボーナスが利用できる場合は、お得に遊び始めることも可能になります。なおここでいう、ボーナスとは各ブックメーカーサイトから提供される条件付きの追加資金を指します。
ではここから、各おすすめブックメーカーのウェルカムボーナスについてチェックしましょう。
ブックメーカー |
ボーナス内容 |
ボーナス最大額 |
VIPリワーズ有り |
*もらえるボーナス金はVIPレベルによります。 |
|
VIPリワーズ有り |
*もらえるボーナス金はVIPレベルによります。 |
|
入金額の120% |
78,000円まで |
上の表では、ウェルカムボーナスの有無だけをまとめました。上記以外に公開中のボーナスやキャンペーンは、各サイトのプロモーションページから確認してください。
ワンバイベットにある「入金額の120%」では、新規登録時に初回入金限定で入金額の最大120%をボーナスとして受け取れます。ただし、入金額に応じて100%~120%の間でボーナス額パーセンテージが変動するので、実際に行う予定の入金額でどれだけボーナスがもらえるか確かめておくとよいでしょう。
一方で、スポーツベットアイオーやステークからは、ウェルカムボーナスの提供がありません。でもこれは新規登録者用のボーナスがないというだけで、既存プレイヤー向けのキャンペーンは開催されている点に注意しましょう。どのようなボーナスが提供されているかは各サイトのプロモーションページから確認することが可能です。
もし、ボーナスを利用するのであれば、各ボーナスの禁止事項や出金条件(賭け条件)が規定されている「ボーナス利用規約」を熟読しておくと、ボーナスにまつわる様々なトラブルに振り回されずに済むのでおすすめです。
まとめ
この記事では、アイルランド・カラ競馬場で開催される「愛セントレジャー 2025」のレース日程やコース特徴といったレース情報を確認しました。今回のレースのオッズは、競馬(競走馬)カテゴリを提供する各ブックメーカーサイトから発表される予定なので、まずは競走馬の予想を行っておくとよいでしょう!
今回のレースでは3歳以上の競走馬が出走条件となっており、芝14ハロン(約2816メートル)の馬場を走ります。ダービーコースを走りますが、大部分が曲線なので、コーナー加速は重要になってきますね。直線に入るコーナーまでは上り坂、そこから直線に抜けるまでは下り坂となっていることから、直線に抜けるまでのスピードやスタミナ管理は重要ですね。
愛セントレジャー(G1)は、今回記事で紹介したおすすめブックメーカーサイトの競馬(競走馬)カテゴリからベットできるようになる予定です。オッズが発表されるまでにアカウントの登録や軍資金を入金しておくと、あとはオッズが発表され次第スムーズにベットできるようになるのでおすすめです!
愛セントレジャー(G1)FAQ
Q.レースの開催予定日は?
A.愛セントレジャー 2025は、2025年9月14日(日)にアイルランド・カラ競馬場で開催される予定です。
Q.注目の競走馬はどれ?
A.スカンジナビア、トローラーマン、エルコルドベスなどの競走馬が挙げられますが、その他にも芝馬場で14ハロン(約2816メートル)クラスの距離を得意とする3歳以上の競走馬も候補に入るでしょう。
Q.レースはどのようなコースで行われる?
A.芝14ハロン(約2816メートル)で、ダービーコースを走ります。大部分が曲線となっていることから、第一にコーナー加速が重要です。また、直線に入るコーナーまでは上り坂で、さらに直線に抜けるまでは下り坂となるので、この間のスピード維持やスタミナ管理が求められるコースとなっています。
Q.何頭立てでのレースになりますか?
A.愛セントレジャーの出走枠は開催年ごとに異なりますが、前回2024年開催時は8頭立て(うち2頭は出走取消)でレースが行われました。